一般的な中古住宅のメリット
- 販売価格は、新築時の価格の60%をめどに設定しているので、同じ価格の新築と比べれば土地が広かったり建物が大きかったりするのが、最大のメリットです。
- 建物の固定資産税は、築年数に応じて減額されるので、新築時に比べると安くなります。
- 購入価格が新築時に比べて安いので購入後の資産価値の目減り幅が少ない。
- ローン借入金額も新築に比べて安いので、金利のための支払いも当然少なく抑えられます。
さらに、アートランドのリフレッシュ住宅におけるメリット
- アートランドのリフレッシュ住宅は新築並みにリフォーム済みですので、水道・排水・電気・ガスのライフラインがすでに整った状態でお引渡ししますので、決済が終われば即入居できますし、ライフラインの名義変更が完了後、すぐに使用可能です。
- さらにお引渡し後5年間のかし担保保証(給排水の特約付)が受けられるので、安心です。 これは、アートランドが売主だからこそのメリットです。
- 全てのリフレッシュ住宅はシロアリの害を防ぐ防蟻工事がなされており、シロアリ保証が保証会社で保証されています。
- 当然ですが、抵当権や賃借権等、不動産の権利関係がきれいな状態でお引渡しいたします。
一般的に中古住宅の デメリットといえば、、
日本では中古住宅の売買は個人間による売買が圧倒的に多く、個人が売主の場合、購入後に気がつかなかった物件の不具合が見つかった場合、買主の保障する期間が長くても3ヵ月が標準となっています。
しかし、アートランドは売主ですので、買われるお客様の立場になって物件を調査した上で仕入れたものばかりです。 しかも、給排水設備の特約付帯「既存住宅売買かし保険」5年の保障に入っていますので、売主として責任を持って販売させて頂いております。
Posted in: よくある質問